研修一覧 導入事例 助成金活用 会社概要 問い合わせ

営業時間 9:00~18:00 土日祝除く

組織を活性化することができるリーダーを育成する研修パッケージ

研修概要

こんな方におすすめ
  • 組織において高い成果が求められるリーダー
このパッケージを
受講する効果
  • 組織において成果が求められるリーダーが、人材マネジメントのノウハウ、テクニックを習得し、所属企業に貢献できるようになる
研修期間
  • 3ヶ月間 ※受講状況により変動します。
受講時間
  • 25.5時間 ※受講状況により変動します。
料金
  • 145,860円/名

対象講座詳細

受講開始時期により受講する順序は
前後する可能性があります。

尊敬される先輩になれる!人材育成のコツ講座(OJT、フィードバック編)

こんな方におすすめ
  • 後輩社員の成長に貢献することができない
  • ポジティブフィードバックをすることができない
研修の効果
  • OJTの手法を理解し、次世代のSEを育成することができる
学習内容
  • フィードバックとは
  • フィードバックの目的
  • フィードバック実践のプロセス
  • フィードバック実践のポイント
  • 代表的なフィードバックの手法
  • フィードバックでやってはいけないこと
  • フィードバックの具体例
研修スタイル LIVE講座
時間数 19:00~20:30
受講環境 Windows10
Mac
タブレット
研修コード CSEH002
スポット受講料金 8,580円

自立したメンバーを育成するための「リーダーシップ」講座

こんな方におすすめ
  • 人の上に立ち、牽引することができない
  • 的確な指示ができない
  • 部下のパフォーマンスを高めることができない
研修の効果
  • 目標達成に必要なリーダーシップを身に付けることができる
学習内容
  • 目標達成の意味と目的
  • 正しい目標設定
  • リーダーの種類
  • 目標達成のフレームワーク
  • 部下が自立していない理由
  • 自立した部下を育成する「3つの伝え方」
  • プロジェクト終盤に向かって
  • 部下に問題がある?場合の対処
  • プロジェクト終盤だからこそ行うべきこと
  • プロジェクトが終わったら行うこと
研修スタイル LIVE講座
時間数 13:00~18:00
受講環境 Windows10
Mac
タブレット
研修コード CPLH001
スポット受講料金 28,600円

タックマンモデルで学ぶ「チームビルディング」養成講座

こんな方におすすめ
  • プロジェクトの結束力がなく、職場の風通しが悪い
  • トラブル対応が後手に回り、他責になってしまう
  • オンラインでのチームビルディングの仕方が分からない
研修の効果
  • チームワーク力を高め、相乗効果を生み出し、プロジェクト全体のパフォーマンスを向上させることができる
学習内容
  • チームビルディングの意味と目的
  • チームビルディングへの現在地を知る
  • 機能するチームを創り出す重要な要素
  • チーム創りに向けて
  • タックマンモデルとは
  • タックマンモデル形成期を深める
  • タックマンモデル混乱期を深める
  • タックマンモデル統一期を深める
  • タックマンモデル機能期を深める
研修スタイル LIVE講座
時間数 13:00~18:00
受講環境 Windows10
Mac
タブレット
研修コード CPLH004
スポット受講料金 28,600円

企業理念に繋げるための「フォロワーシップ」講座

こんな方におすすめ
  • 目の前の業務に追われ、企業理念や組織の方向性を見失いがちになっている
  • 上司が自分に何を期待しているかが分からない
研修の効果
  • 所属組織の方針を再認識し、期待役割に応えるために自身が取るべき行動を考えることができる
学習内容
  • 組織の方向性
  • フォロワーシップとリーダーシップの関係
  • 期待役割に応えるために
  • 経営ビジョン、企業理念に繋げて考える
  • 自分の立場で出来るサポート
  • 組織の方針を考える
研修スタイル LIVE講座
時間数 19:00~20:30
受講環境 Windows10
Mac
タブレット
研修コード CPLH010
スポット受講料金 8,580円

顧客や部下から信頼を得るための「共感力」習得講座

こんな方におすすめ
  • これまで人間関係でトラブルが生じたことがある
  • 相手の考え、気持ちを察することを苦手としている
研修の効果
  • 共感力を高め、他者と良好な人間関係を構築することができる
  • 相手目線での言動を取ることができるようになる
学習内容
  • 共感力とは何か
  • 共感力がある人とない人の違い
  • 共感力が活かされる場面
  • 共感力を高めるためのポイント
  • 共感を示すことが難しい場合
研修スタイル LIVE講座
時間数 15:00~18:00
受講環境 Windows10
Mac
タブレット
研修コード CSEH017
スポット受講料金 17,160円

部下の信頼を得る「モチベーションコントロール」講座

こんな方におすすめ
  • 進捗があがらない部下にどう接すれば良いか分からない
  • 部下のやる気を高めることができない
研修の効果
  • 部下のやる気を引き出し、能力を高め、目標達成を支援することができる
学習内容
  • モチベーションについて考える原理原則
  • ティーチングとコーチング
  • モチベーションの作り方
  • 部下が動き出したあとにすること
研修スタイル LIVE講座
時間数 19:00~20:30
受講環境 Windows10
Mac
タブレット
研修コード CPLH003
スポット受講料金 8,580円

初めての後輩指導で使える「コーチングスキル」習得講座

こんな方におすすめ
  • 後輩社員の成長に貢献することが出来ない
  • どうすればコーチングスキルが身に付けられるのかが分からない
研修の効果
  • コーチングの手法を理解し、次世代のSEを育成することができる
学習内容
  • コーチングの基本
  • GROWモデルとは何か
  • コーチングを実施する上での前提とは
  • コーチングのプロセス
  • 部下に貢献する
研修スタイル LIVE講座
時間数 15:00~18:00
受講環境 Windows10
Mac
タブレット
研修コード CPLH008
スポット受講料金 17,160円

全体最適のための「メンバーシップ」講座

こんな方におすすめ
  • メンバー自身の役割を明確に理解し、主体的かつ確実に行 動することを苦手としている
  • 他者を巻き込み、協力を仰ぐことができない
研修の効果
  • 自身の役割を果たし、組織に貢献するためのメンバーシップを身に付けることができる
学習内容
  • メンバーシップの重要性
  • メンバーシップの自己評価
  • 部分最適と全体最適
  • 全体最適を考えるコツ
  • 巻き込み力
  • 行動動機の5つのポイント
  • 自分の強み
研修スタイル LIVE講座
時間数 13:00~18:00
受講環境 Windows10
Mac
タブレット
研修コード CPLH011
スポット受講料金 28,600円

お問合せ

まずはお気軽にお問合せください。
御社に最適なIT研修、プランをご提案いたします。

Email : its@3sss.co.jp
TEL : 03-3526-2490
東京ITスクール運営事務局
受付時間 9:00~18:00(土日祝休)

研修についての相談はこちらから

研修一覧ダウンロードはこちらから

お問い合わせはこちらから

お電話での問い合わせ

営業時間 9:00~18:00 土日祝除く